奄美大島・トカラ列島近海の大物釣りならアルカトラズにお任せ!南の島で楽しい船釣り(ルアーフィッシングやエサ釣り)を満喫しませんか?

釣船案内

  • HOME »
  • 釣船案内

アルカトラズの特長、ココがおすすめ!

あらゆる釣法に対応

超大物狙いの泳がせ釣り、ジギングやキャスティングでスポーツフィッシング、深海高級魚釣り、浅場での五目釣りなどに対応していて、船の設備も充実しています。
(主要設備 高性能ソナー、ジェットポンプ付き大型イケス、イス兼用クーラーBOX、HD集魚灯ほか)

トカラ列島沖の遠征3日~4日(船中泊、民宿泊)に対応

プレッシャーの少ない大物魚海域で、朝まずめや夕まずめの活性が高い時間帯を効率よく攻めることができます。(主要設備 100V電源、温水シャワー&トイレ、ベッド、レンジ、ポットほか)

大型乗合船にはない魅力

気のあった仲間や、ファミリーで、小人数のチャーターがおすすめです。
4人以上でチャーターすると、お徳になります。
仲間なのでルアーと泳がせ釣りが同時に対応可能。

レンタルコテージで宿泊可能

オーシャンビューで眺めが最高、国立公園あやまる岬にあるレンタルコテージ「マリンハウスNagi」も運営しています。釣り船チャーターの場合、宿泊10%OFFになります。

船名:鰹魚鳥(アルカトラズ)

船体 最大搭載人員
船質 FRP船(ISHIHARA) 旅客 12名
総トン数 7.9トン(登録)
全長 52フィート(登録) 船員 3名
3メートル(登録)
深さ 1.2メートル(登録) 15名
遊漁船No 鹿児島6060 設備 水洗トイレ、温水シャワー、5名分ベッド、
電子レンジ、電気ポット、炊飯器、エアコン完備
発電機100V3Kw、
電動リール電源設備12V(バッテリー)、24V
特注スパンカー、高性能ソナー魚探、魚探2台、
エアレーション付き大型イケス、GPS2台、
レーダー、潮立装置、サイドスラスター、トリムタブ
漁業無線、船舶衛星携帯TEL、救命筏6名
アンカー2、シーアンカー
大型オーニング、イス型クーラーBOX
奄美漁協所属 漁船No KG2000
JCI No 293-34746
海上タクシー許可 トカラ列島・喜界島

スタッフ紹介

船長:山元 雄二(やまもと ゆうじ)

奄美漁業協同組合所属 正組合員

IMGP2082a1967年1月生 大阪府生まれの奄美育ち
10才のとき父の故郷、奄美大島に。

物心ついた頃から、親父に連れられて磯釣りに、
中学生になると自転車であちこちの磯に出没、
釣りにハマって、勉強せず。

20代前半はモータースポーツにどっぷりはまり、
鈴鹿サーキットをメインに、オートバイレースにプライベート参戦。

オフショアフィッシングの世界に魅入られていきました。
ルアー船のクルーと船長、一本釣り漁師を経て、独立しました。
海の仕事歴18年

釣師の皆様とともに、楽しく真剣勝負!
釣れるまで、”帰れま船”(笑)

エサ釣り、ルアー釣り、トローリングなんでも好きで、こだわりはありませんが、
そのとき、その時期の楽しさを味わっていければ・・・。
数々のドラマが生まれるこの海域で、釣師の皆様と海にでれるのが、幸せ!

奄美、トカラの海が好きで、皆様に楽しい釣りと感動を提供することを、信条としています。

女将:山元 有希子(やまもと ゆきこ)

R9307587マリンハウスNagiの管理人と釣りのお客様のお手伝いでしています。
奄美漁協婦人部の魚加工も、活動中!

三重県出身ですが、船長にだまされ奄美まできてしまいました。(笑)

送迎車で暴走するのが、たまにキズ???
一生懸命がんばりま~す。

鹿児島県奄美市笠利町須野アヤマル743-2(マリンハウスNagi) TEL 090-4512-8415 ご質問やご予約、お気軽にお問合せください!

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 奄美釣船アルカトラズ All Rights Reserved.