奄美大島・トカラ列島

奄美大島は、鹿児島と沖縄本島の中間地点に位置します。
鹿児島から南西に約380km、沖縄からは北東約300km。

人口は約7万人。奄美大島の大きさは、周囲461km。
北端から南端までは車で約3時間、観光や寄道すると1日かかってしまいます。

気候は、亜熱帯性気候に属して年間平均気温は20℃を上回り、冬場でも気温は10℃を下回ることはまれで、沿海の海水温は年間平均24℃あり、魚にとっても天国です。

海流は、奄美大島のはるか西沖を黒潮本流が、沿岸には黒潮の支流が海の恵みを運んでいます。
「種子島、屋久島、トカラ列島、奄美群島、沖縄諸島」までの島々を南西諸島(道の島)と言います。

トカラ列島は、口之島、中之島、平島、諏訪之瀬島、悪石島、小宝島、宝島など鹿児島県の屋久島と奄美大島の間に位置する島々の総称です。

奄美魚大島近海は、無数の天然礁が点在しています。
魚種も豊富で大物も狙え、まさに釣り天国、遠征ビギナーの方にも、エアー直行便にて手軽に来ていただけます。

船中泊対応船で、北沖、西沖、喜界島沖、徳之島沖など、手付かずなポイントで大物狙いも可能です。
ルアーフィッシング全般、泳がせ釣りなどのエサ釣りすべてに対応しています。

奄美大島へのアクセス

空路

東京(羽田)⇔奄美大島1日1便(所要時間約2時間25分)
大阪(伊丹)⇔奄美大島1日1便(所要時間約1時間30分)
参照:日本航空(JAL

東京(成田)⇔奄美大島1日1便(所要時間約2時間50分)
大阪(関西)⇔奄美大島1日1便(所要時間約1時間45分)
参照:Peach

福岡⇔奄美大島 1日1便(所要時間約1時間20分)
鹿児島⇔奄美大島1日8便(所要時間約1時間10分)
参照:日本エアコミューター(JAC

沖縄那覇⇔奄美大島1日1便(所要時間約1時間5分)
参照:琉球エアコミューター(RAC

※エアーチケットの手配は、エージェントをご紹介させていただくことも可能です。

奄美空港からの送迎

奄美空港に、スタッフが送迎車でお迎えに伺います。
(ご予約の際に到着時刻をお伝えください。宿泊先が町外、乗船日以外の場合送迎できません。)
レンタカーもご紹介できます。

タックルなどは、宅急便にてホテルかマリンハウスNagiに送ることが可能ですので、事前にご連絡ください。
釣れた魚は、手荷物(30Kg有料)、航空便(1箱30Kgくらいまで)にてお持ち帰りになれます。
有料の発砲スチロールBOXも準備してあります。

《船酔いが心配な方へ》
充分な睡眠と体調を整えるのが一番です。乗船30分前に酔い止め薬の服用もおすすめします。
梅干し、リンゴを食べるのもいいようです。港までの途中、購入できます。
空港から港に行く前に、スーパーなどでお買い物をして、出航します。

初めての方限定サービス

現在、ありません。

釣り方・仕掛けアドバイス

泳がせ釣り

奄美・トカラ用のムロアジサビキで、ムロアジ、オアカムロ、カツオ、キメジなどを釣り大型イケスで生かし、元気な生き餌で大物を釣ります。
場合によっては、グルクンやオジサン、ヤリイカやアオリイカで、大物狙います。
クエやカンパチ、ロウニンアジ、キハダマグロ、イソマグロなどの巨魚を狙います。
実績・・・カンパチ70kgクラス、イソマグロ70kgクラス、アラ63kgほか

ウインチスタイル

竿泳がせ釣り用 ヘビー大物対応竿
リールPEライン12~15号前後が、500m以上巻ける大型リール(電動、手巻き)
道糸PEライン 12~15号
ハリスフロロカーボン、ナイロン50~80号 3m前後
ロングリーダー60~80号 10m前後
オモリ300~500号(鉄オモリ推奨)

スタンディングスタイル

竿泳がせ釣り用 スタンディング対応竿
リールPEライン8~12号前後が、400m以上巻ける大型リール(電動、手巻き)
道糸PEライン 8~12号
ハリスフロロカーボン、ナイロン40~80号 3m前後
ロングリーダー60~80号 10m前後
オモリ250号前後(鉄オモリ推奨)

ディープジギング

水深60~200mでカンパチ、イソマグロ、クエなどディープゾーンの巨大魚を狙います。
1年中狙える釣りでその他にも何がヒットするかわからないゲームの楽しさがあります。

ロッドジギング専用竿 7フィート前後(スピニング・ペイト)
リールPEライン 3~6号が300m以上巻けるリール(スピニング・ペイト)
ラインPEライン 3~6号 色マーカーの付いているもの
リーダー50~140ポンド 10m前後
ドラグ3~6キロ 起伏が激しいところでは、強め6~7.5キロ
ジグ3~13オンス(主に6オンス168グラム ※2枚潮の時、1~20オンス使う場合もあります。)

トップウォーターGT

リーフ・根廻り・沖のシャローでGT・カスミアジ・ギンガメアジ・シイラ・カツオなど、
水面での迫力あるバイトシーンビックファイトが楽しめます。

ロッドGT、マグロ用 7~8.6フィート位
リール大型スピニングリール
ラインPEライン 6~10号 200m位
リーダー130~140ポンドで3~5m位
ドラグ5~12キロ
ルアーGT用ポッパー、ペンシル 120グラム前後

パヤオフィッシング

キハダマグロ・カツオ・シイラ・サワラなどパヤオ廻りの水深800m前後で根ズレの心配もなく、
初心者の方でも安心して楽しめます。

ロッドジギングロッドの少し硬めのもので7フィート位、キャスティングロッド(スピニング・ペイト)
リールPEライン 2~4号が300m以上巻けるリール(スピニング・ペイト)
ラインPEライン 2~4号 色マーカーの付いているもの
リーダー20~70ポンド 5m以上
ドラグ口切れ対策と根ズレの心配がないので、緩めが良い
ルアー主にジグで2~4オンス 10cm/30グラム~20cm/140グラム ポッパー、ペンシルでGT、シイラ用

深海釣り

水深も300~500m前後の、高級魚オナガダイ、クロムツを狙います。
仕掛け:胴付き仕掛け6~8本針、オモリ400号前後(水中ライト)
タックル:深海竿、大型電動リール、PE12号×1000m、

釣れる魚種・・・オナガダイ、クロムツ、メダイ、ナンヨウキンメなどの美味しい魚が狙えます。

五目釣り

インチク、鯛ラバ、ワームを使用したエビングでルアー五目釣りと、天秤、胴付き仕掛けでの五目釣り
水深も50~150m前後で、お手軽に体験できます。

釣れる魚種・・・スジアラ、ハタ、タマンや、青鯛などの美味しい魚が狙えます。


各釣り方の、ご不明な点など詳しくは、お気軽に、船長にお問い合わせください。